フリバイカ日誌

フリーターでバイク乗りの些末な日常です

高速道路も走れる!新型3輪スクーター「TRICITY 155 ABS」が発売!

みなさんご存知でしょうか?

 

ヤマハから「TRICITY(トリシティ) 155 ABS」が2017年1月20日より新発売されるみたいですよ。

 

トリシティシリーズはフロント二輪のLMWモデルと呼ばれる乗り物。LMW(Leaning Multi Wheel/リーニング・マルチ・ホイール)とは、ヤマハが名付けたリーン(傾斜)して旋回する3輪以上の車両の総称で、ヤマハが成長戦略のひとつとして掲げているものだ。2014年に発売されたヤマハ初の市販LMW、「TRICITY 125」に続く第2弾です!!!!!!!

 

f:id:asakouemon:20161130095529j:plain

 

トリシティ155 - ヤマハ,YAMAHA,スクーター,トリシティ155,TRICITY 155,普通二輪,AT普通二輪 | ヤマハ発動機株式会社

 

走りの余裕と所有感をアップ!!

 

「TRICITY 125」はスポーティな走りと安定感を両立した新しい楽しさや、斬新なスタイルで人気を集めているが、「TRICITY 155 ABS」はそのメリットを引き継ぎつつ、より余裕のある走りや所有感の向上を目指すことで、LMWの魅力を広げるモデルとして開発されたものだ。なお、生産はタイのグループ会社TYM(Thai Yamaha Motor Co., Ltd.)で行う。

 

「TRICITY 155 ABS」の開発コンセプトは、“もっと行動範囲を広げ、さらに所有感を満たすNew Standard City Commuter”。

主な特徴は、「1) 高効率燃焼に貢献する可変バルブシステム(VVA)搭載“BLUE CORE”エンジン、2) ヤマハ独自のLMW機構と新設計フレームや足元スペース面積拡大によるゆったりとした乗車ポジション、3) 高級感のあるLEDヘッドランプや余裕の収納スペース、4) ワンタッチ操作のパーキングブレーキ」などとなっている。

 

よりパワフルになり高速道路で一気に距離を稼げる!!

 

さて、155ccとなったトリシティだが、125cc版と比較した実際的なメリットはどうなるだろう。

 

まず交通法規上の区分が違ってくる。125ccは道路交通法では「小型自動二輪」であり道路運送車両法では「原付2種」に分類されるが、155ccだとそれぞれ「普通自動二輪」、「軽二輪」として扱われるようになる。これにより、125ccでは乗れなかった高速道路や自動車専用道路を利用できるようになり、行動範囲が一気に広がるのが最大のメリットだろう。これに伴い、最高出力も125ccの11psに対して155ccでは15psに向上し、動力性能も大きく向上。車重は165kgと9kg増しになりホイールベースも40㎜伸びていることから、より安定性も高められていることだろう。燃費の良い“BLUE CORE”エンジンに加え、燃料タンク容量も6.6Lから7.2Lに拡大されたことで航続距離も伸びているはずだ。

 

一方、デメリットとしては税金や保険が250ccクラスと同等となり、ファミリーバイク特約が使えないなど、多少なりとも維持費などのコストが高くなることは考えられる。もちろん車両価格も453,600円と125ccの356,400円とけっこう差がある。手軽に乗り回せる125ccか、本格的なツーリングも視野に入れて155ccを選ぶか、いずれにしても目的や用途によって選択肢が増えたことはユーザーにとっては嬉しいことだ。

 

 

www.youtube.com